ツンツンとは、最小兵力で敵陣営に被害を与える戦法。
かつて日本軍が世界を恐怖に陥れた零戦に対抗すべく米兵が編み出した戦法が起源とされている。
ともかく、我が天下では1軍以外でプレイヤーを攻撃できない場合や、夜襲、攻められて反撃する兵士がいなくてどうしようもないときに相手に一矢報いたいときなどにツンツン攻撃を行うことが最適ある。
※2019年12月4日のアップデートによって、最小兵力でのツンツンこ効果が半減しました
対戦武将の兵力比率が四対一より低い場合は与ダメージ軽滅システムを触発し、兵力多い方の与ダメージを最大50%軽滅します。
戦闘開始直後からフォースが満タンでいきなり計略が使える武将に城壁の攻撃を1発耐えるだけのを兵力を用意する。
↓
戦闘開始直後に計略を発動させる。
↓
計略発動後は攻撃を受けわざと敗走する。
↓
一見戦闘に負けたように見えるが、兵力の損失比ではこちらが遥かに少ないので、相手のほうが損害が大きい。
↓
結果:少ない兵力でも相手を攻撃し、倒すことが可能である。
注意!!ツンツンをやるには多くの場合初期フォース+1を覚えなけれ出来ないぞ!
緑武将はだけではツンツン出来ない。
非常に残念だ。
とっとと星5まで進化させて副将にしよう!!
文欽か文聘のどちらも一発目に計略を発動できる。
しかし、確実に相手に損害を与える場合には、どちらかに兵力を集中させよう。
袁術が一発目に計略を発動できる。
通称猿コンビ
厳顔が一発目に計略を発動できる。
チュートリアルで手に入る法厳コンビ。
最初からツンツン出来るなんてすごいね!!
丁奉が一発目に計略を発動できる。
ツンツンのために生まれた最強のツンツン武将!
しかも紫武将よりも入手ハードルが高くない。
李儒が一発目に計略を発動できる。
珍しい計略ツンツン!!
何皇后が一発目に計略を発動できる。
于禁が一発目に計略を発動できる。
孫策が一発目に計略を発動できる。
このゲームではゲームをしていない時でも攻撃されて敗北する可能性があるというオンラインストラテジーゲーム特有の難点がある。
よってステータス以外にも、どれだけログイン出来るのかが重要になってくる。
逆に深夜であろうが攻撃は可能であり、相手プレイヤーが寝ているときに攻撃することも可能だ。
しかし、夜襲には10倍の食糧消費という制限があり、深夜の攻撃では大部隊を率いて攻城することは難しいのが現状である。
もちろん相手も無防備な訳ではなく、城に兵士を駐屯させて寝ている場合は大半である。
そこで、武将がいる城を夜襲するときにはツンツン攻撃を行ない兵力を削り、予備役がいなくなってから攻めるのが定石である。
そのため、ツンツン部隊は武将がいる城を攻め、武将が居ない城は少数精鋭の攻城部隊で攻めるのが定石となっている。
ツンツンは何回も繰り返し成功させることで大きなメリットがある。
さらに短時間で相手に損害を与えるため、ツンツン部隊を次々と同じ目標への攻撃に向かわせることで、短時間で相手の兵力を一気に減らせることが出来る。
また、行軍加速を使うことでさらに短時間で大ダメージを与えることが可能だ。
(例)
ツンツン部隊5
↓
↓
ツンツン部隊4
↓
↓
ツンツン部隊3
↓
↓
ツンツン部隊2
↓
↓
ツンツン部隊1
↓
↓
城{ヤメテー、俺のHPはもう0よー!!
ツンツン攻撃は相手に損害を与える以外にも、偵察としても有効である。
ツンツン攻撃でのダメージで敵武将が強いか弱い(ハッタリ)か、防御は物理か計略のどちらに特化しているのかなどを推測できる。
もし、思った以上にダメージが大きければ、本部隊を突っ込ませて一気に片をつけることも可能だし、逆に硬いと思えば、相手が一軍で守っている場合が考えられる。
フェイク攻撃にツンツン部隊を出撃させることで、相手の守備を分散させ、尚且つ分散させた守備にも損害を与えることが出来る。
また、損失比から守備が弱いところを推測し、そこに本部隊を突っ込ませることも可能である。
逆にツンツンをしてくるプレイヤーに対してどうやって対応したらいいのか?
ツンツンで攻められた場合、兵力を1だけにした武将で守りを固める。
HPが1なのに計略を発動してもダメージは1しか通らなければ、ツンツン攻撃の意味がなくなる。
ツンツン部隊の計略のダメージを極力減らしたうえで、その後に迎撃する。
この方法なら、ツンツンが来るたびに武将をもう一度兵力1で配置する手間が省ける。
攻撃は最大の防御であるという格言があるように、ツンツン攻撃を行う敵に対して積極的に攻め滅ぼしたほうが守るよりも損失が少ない場合もある。
ツンツン対策されてもそれを逆手にとる事も可能だ。
寡兵部隊で兵力1の武将を虐殺しつつフォースを貯め、その後に控えている本部隊に計略攻撃を与える。
寡兵部隊が敗走後、波状攻撃を行うツンツン部隊が敵の本部隊をツンツン攻撃する。
これによって、さらに深刻なダメージを敵に与えることも可能だ。
(例)
ツンツン部隊5
↓
↓
ツンツン部隊4
↓
↓
ツンツン部隊3
↓
↓
ツンツン部隊2
↓
↓
ツンツン部隊1
↓
↓
寡兵部隊
↓
↓
城{ひぇー、寡兵部隊だー!こっちの戦力は1しかない!!